春の良き日に。

2006年3月19日
卒業パーティーのドレスを買いにいきました。
4年間。早かったなぁ。
明日でりほも大学卒業です。
買いに行くのめっちゃぎりぎりになっちゃった(>_<)
実は一ヶ月ほどヨーロッパに卒業旅行に行ってたんです♪
向こうで買ってこようかなとか思ってたけど結局買えずで。

やっぱりシーズンだしドレス見に行ったお店にぎわってました。
試着の順番待ちもとかしてたし。

色でなやんだけど
黒ドレスは着飽きてるしなぁとか思って
ピンク系の優しい感じのドレスをチョイス。

形も気に入ったの見つかって
優柔不断なりほにしてはかなりすんなり購入決定☆

明日着るの楽しみ。
でも卒業って、実感湧かないなぁ〜。

年の差感じるとき

2006年2月1日
ちょっと体調悪いりほ。。
精神的に弱くなってるとすぐ身体にでちゃう。。。
ダメだにゃぁ〜(´_`;)

・・・・

『ありが?☆彡』
年下のお友達からメールを受信!
普段話してる時はそんな年の差感じないんだけど
メールみてると顔文字とか
軽いギャル文字とかの使い方で
若いなぁって思うんだよね(^_^;)

昔の日記読んでみると
りほの書く文章もだんだんちょっと落ち着いたかな〜。なんて。
まぁいつまでもはっちゃけてても不自然?

うん、歴史を感じる☆彡

気持ちばかり焦りっ

2006年1月24日
日記放置してるうちに
あっという間に一月も終わりかけ。
冬休み終わってから最近
とても忙しい毎日です。
卒研の提出締め切りはあと二週間ほどに迫ってるし。
やばいー(>_<)

りほ予定がないときは全然ないのに
忙しくなるときにはいろんな予定が一気に入る。
平均的にきてくれたらいいのにね。
波が激しすぎです。。

落ち着いたらまた日記書きに来よ。
mixiも登録したもののあんまり書けてない現状。。

安心するぬくもり

2006年1月4日
昨日の晩は実家ですごした。
受験生の妹の勉強を見てやりながら☆
たまには姉妹のコミュニケーションも大切v

でも
比呂と一緒に寝たかったなぁ。
そう思ってた。
そしたら比呂が今朝の電話で

「昨日おいでって言おうかと思ったよ。でもいきなり言ってもダメかなぁって。。」
え〜(-へ-;)

言ってよぉ(>_<)

今日は朝から夕方まで一緒に遊んでたけど
やっぱり夜一緒に寝れる方がいい。
変な意味じゃなく。
朝起きたとき隣に彼がいて、「おはよ」って言えるのが幸せなの。

新年明けまして

2006年1月3日
高校の時の友達と1年ぶりくらいに集まったのv
個人個人とは会ってたけど、仲良し4人で集まったのはほんと久しぶり♪
地元組2人。りほともう一人は地元出てるしね。
集まって、
「さぁどこ行く??」

・・・・
・・・
ん〜・・・?

(^_^;)

地元組も街はずれの子だから街で会っても行く場所に困るんだよね。
わかんない。って。
 
結局

ご飯食べてまったり
   ↓
いつものカフェでお茶してまったり
   ↓
温泉行って温泉卵作ってまったり

まったりまったり(^_^;)

まぁ
いろいろ話できて楽しかった☆
あたりまえだけど高校の時とは違う、みんな大人っぽくなってて。
成長したなぁって感じました(笑)
明け方親からメールきて
「早く帰って来い〜」

比呂んちでゆっくりしてたかったけど送りかえしてもらった。。

でもおばあちゃんちにご挨拶は、しっかり行かなきゃだしね!

りほ、まだお年玉もらってます(^^ゞ
いとこのお兄ちゃんからもらうのはさすがに
いいのかなぁって考えちゃうけど。
だって彼のお嫁さんはりほの2個上なのにー。
いとこの子もいるし、まぁ来年働き出してからはあげる側になるのかな。

今年のお年玉は卒業旅行費のたしに☆

年始め

2006年1月1日
比呂に「初詣いきたいね」って言われてすごく嬉しかったのに
あまりに人が多くて中止されちゃった・・・(涙)
その時点で夜も更けりほはおうちでうとうとしてたんだけど。
電話かかってきて「会うのも止めとく?」って言われて、
結局口だけだったの?って思った。
でも電話かけてきたのがうちの前ってことを知ったから
「行く!」って即答。
比呂のうちに連れてってもらった。

今年もこんなんかぁ。

伝染する流行りモノ

2005年12月23日
バイト先の子達の間で今はやってるのが、
マリオカート。(笑)
スーファミ時代は友達のうちでよくやらせてもらってました。懐かしい☆
今のはもっとアイテムとか増えてるらしいよね。
話し聞いてたらやりたくなっちゃった。
友達はそれをしたいがために本体から買ってたけど☆
でもりほは基本的にそんなにゲームする子じゃないからわざわざ買うのはちょっともったいない。。
だれかやれせてくれる人いないかな〜(>_<)

♪♪♪

2005年12月21日
寒いのは苦手。。
お部屋にこもり気味になっちゃう。
けど雪見るのは好き。
ウィンタースポーツは好きです♪

ボード一緒に行ってくれる人見つけた〜ヽ(^0^)ノわぁい

またしても

2005年12月20日
風邪気味・・・?
鼻がむずむずくしゃみが出る。。
もうや(T^T)抵抗力弱ってる?

mixi

2005年12月14日
ちょっと前から友達に招待されて始めました。
友達つながりでコミュニティが広がっていくのはたのしいかも。
毎日会わなくても日記見れば友達の様子が自然と分かるし。
けど、
このdiarynoteみたく匿名性がいい時もある。
のろけ話したい時とか??etc...
そんな訳でmixi仲間にここで日記つけてることは教えないし
ここにもmy mixiへのリンク張ったりはナシで☆

ちょうど週末。

2005年12月11日
比呂が来てくれたからいちゃいちゃして過ごた♪
楽しいときに

ふと気付いたらこの前紹介してもらって一回だけ遊んだ人からメール来てた。

『誕生日おめでとう。愛を込めて、○○より。』
愛を込めて??
なぜ(>_<;)

風邪気味

2005年12月4日
早いものでもう12月。そして年の瀬(>_<)
寒いから暖房かけるでしょ?乾燥したせいで喉痛になってしまいました。。
加湿器を投入!ちょっと遅かったけど。

なんか今年はいろいろ体調悪くしてたなぁ・・・
社会人になったら体調管理しっかりしないとだけど。
ちょっと自信なし。。。

比呂が言う。
「よく一人暮らししてるなって思う。親御さんとか心配しない?すごい心配なんだけど。」
うがいちゃんとするんだよ。
ご飯しっかり食べるんだよ。
あったかくして寝るんだよ。

お母さんみたい(^_^;)

わたし大学生

2005年11月25日
友達に頼まれて学生主催のイベントスタッフをしてきました☆
とある会場で
受付と案内と抽選会スタッフを交代で。
結構盛況で大忙し(>_<)
けど楽しかったかも。
同年代の男の子と一緒に何かする、なんて女子大ではありえないし貴重な体験♪
りほのイメージする大学生っぽいvって
嬉しかったのでした^^

最近授業もゼミ以外ないため
学校行くのに早起きすることもめったになかったんだけど
今朝は6時半起きで頑張った!

朝のすがすがしぃ空気を吸うのって気持ちいい。
たまには・・・でいいけどね(^▽^;)

レタス鍋

2005年11月20日
鍋の美味しい季節になりました^^
友達に教えてもらったレタス鍋。
レタスにブタ肩ロースに椎茸。
シンプルだけどあつあつ美味しい♪
一人で鍋って寂しい??
全然でしょぉ☆彡

やっぱり・・・

2005年11月14日
人の性質って簡単にはかわんないんだよね。。

春の雪

2005年11月6日
なんだか寂しくて
無理やりのように週末に予定を組み込んでみる(^_^;)
明日は男友達と映画♪
3泊4日で夢の国に行ってきました〜\(^o^)/ディズニーランド&シー★
ホテルはシーの中にあるミラコスタに泊まって大満足。
3デーパスポートで行ったので、乗り物も乗りたいものは全部乗って大満足〜。

でもなにをするにも体力って必要だよなぁってしみじみ思いました。
遊ぶのも体力勝負(>_<)
いっぱい歩いてがんばってたけど、
さすがに3日目には足の疲れが来て座ってる時間が長かったかなぁ。

今度は「彼氏」と行きたいな。
また宿泊はディズニーの中で♪
ホント良かったもん(*^^*)

がんばるりほ

2005年10月16日
あの人へのプレゼント暦。と、ラブ度v(笑)

出合った年v→ぬいぐるみ1800円=義理プレだもん。こんなもんでしょ♪
 
二年目vvvv→ニットキャップ8000円=”彼氏”へ最初のプレゼント。バイトもしてなかったりほはこの出費結構がんばった方。

三年目vvv→間接照明33000円=一目惚れして買っちゃった。自分が欲しかったんだけど”プレゼント”だから、できた高い買い物(>_<)でした。

今年vv→タバコケース4000円=ネットでお取り寄せ。写真で見た感じよさそうだったけど実物は・・・??どきどき。

そして毎年海外旅行行くたび渡すお土産にバレンタインに・・・
思えばいろいろプレゼントしてるんだよなぁ。
喜んでもらえるのを考えるのって楽しいけど何回もになるとだんだん大変(^_^;)

ぷちタイフーン

2005年10月10日
妹が遊びに来たから一緒にお買い物へ行った☆
秋服を探してたんだけど。
妹とりほは服の系統違うから
一緒だと普段入らないお店とかに入れて楽しんだよね♪
かわいいなぁって思ってもりほは着れないものとか
妹に代わりに着せて満足するの(笑)

しかしちょっと見ないうちに彼女の背がおっきくなっててびっくり!
中1〜中2で8センチ、中2〜今で4センチも伸びたって言ってた。
りほは162センチなんだけどもぅほぼ同じだもん。
今回もりほのうちから服とかかばんとか
いろんなもの奪って帰って行きました。
元気だ〜中学生。
やっぱ違うなぁ若い子は・・・なんて思ってしまうりほ(>_<;)

でも妹がちょっとうらやましい〜。
りほも一緒に遊べるお姉ちゃん欲しい!
なんて☆彡

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索