ど き ど き
2001年2月23日はぁ。
だんだん緊張感が・・・
とうとう明日は出発だよぉ。
県外のとこ受けるから 明日泊まって明後日試験。
昨日で補講も終わりだったから
今日のりほちゃんの予定はというと
一日家で
勉強 勉強 勉強 休憩 勉強 勉強 勉強・・・
あ、行く準備もしとかないと。
受験日まで 2日。
だんだん緊張感が・・・
とうとう明日は出発だよぉ。
県外のとこ受けるから 明日泊まって明後日試験。
昨日で補講も終わりだったから
今日のりほちゃんの予定はというと
一日家で
勉強 勉強 勉強 休憩 勉強 勉強 勉強・・・
あ、行く準備もしとかないと。
受験日まで 2日。
なぜ学校行くのか―りほの場合―
2001年2月21日そんなの ちょっと前までは
ただてきとー
友達に会えるから。とかその程度。
勉強も 3年間トップクラスになったから一応してたけど
別に進んでしたいとは思ってなかった。
でも2・3ヶ月前 センターに向けて受験勉強してる頃
勉強するのって楽しいって思うようになってた。
きっかけは自分でもよく分からないんだけど
新しいことを知る喜び(?)みたいなの ある日実感!
知識が増えると
そのぶん今まで分からなかったこと
だんだん見えてきて
世界が広がっていくのがうれしい。
どんな教科もどこかでつながってる。って分かった。
もちろん受験勉強は大変!!
もうやだ。早く終わって欲しいって思う。
そんな中楽しく思えるようになったなんて変なの。
でも事実。
もうちょっと早くそう思えるようになってたらもっとよかったのにな〜。
それから 学校に行くの前よりは楽しくなった。
志望学科も変わった。
最終的にはピアノ講師でいきたいけど
大学では音楽専門じゃなくて
(それもいいけど)
ほかに興味あることも学んでみようって思う。
だからりほは学校行く☆
勉強のためだけじゃないけどね〜^^。
そのまえにちゃんと受からなきゃ。。
受験日まで 後4日・・・
ただてきとー
友達に会えるから。とかその程度。
勉強も 3年間トップクラスになったから一応してたけど
別に進んでしたいとは思ってなかった。
でも2・3ヶ月前 センターに向けて受験勉強してる頃
勉強するのって楽しいって思うようになってた。
きっかけは自分でもよく分からないんだけど
新しいことを知る喜び(?)みたいなの ある日実感!
知識が増えると
そのぶん今まで分からなかったこと
だんだん見えてきて
世界が広がっていくのがうれしい。
どんな教科もどこかでつながってる。って分かった。
もちろん受験勉強は大変!!
もうやだ。早く終わって欲しいって思う。
そんな中楽しく思えるようになったなんて変なの。
でも事実。
もうちょっと早くそう思えるようになってたらもっとよかったのにな〜。
それから 学校に行くの前よりは楽しくなった。
志望学科も変わった。
最終的にはピアノ講師でいきたいけど
大学では音楽専門じゃなくて
(それもいいけど)
ほかに興味あることも学んでみようって思う。
だからりほは学校行く☆
勉強のためだけじゃないけどね〜^^。
そのまえにちゃんと受からなきゃ。。
受験日まで 後4日・・・
ぶる〜
2001年2月20日普段の自分は結構好き。
でもたまに 自分がホント嫌になる。
自己嫌悪。自己嫌悪。自己嫌悪。
たまの分(?)いろいろぐちぐち悩んじゃう。
今日はそんなで やな感じ。
それとは関係ないけど
今日久しぶりに学校でミヤ君に会った。
同じ授業とってないから
最近ほとんど会えない〜(>_<)。って思ってたら
今日は時間割の関係で会えた。
って言うか顔見た。
しかも向こう たぶん気付いてなかった。
それでもちょっとうれしかった☆
でも
今まであんまり意識してなかったけど
卒業式入れて後4日しか学校行くことない。
って事が判明。
もうちょっとで
ミヤや 友達や 後輩に
これまでみたいに会えなくなるんだって思ったら
急に寂しくて 悲しくなった。
卒業式は多分泣かないと思ってたけど
やっぱり泣いちゃうかもしれない。。。
でもたまに 自分がホント嫌になる。
自己嫌悪。自己嫌悪。自己嫌悪。
たまの分(?)いろいろぐちぐち悩んじゃう。
今日はそんなで やな感じ。
それとは関係ないけど
今日久しぶりに学校でミヤ君に会った。
同じ授業とってないから
最近ほとんど会えない〜(>_<)。って思ってたら
今日は時間割の関係で会えた。
って言うか顔見た。
しかも向こう たぶん気付いてなかった。
それでもちょっとうれしかった☆
でも
今まであんまり意識してなかったけど
卒業式入れて後4日しか学校行くことない。
って事が判明。
もうちょっとで
ミヤや 友達や 後輩に
これまでみたいに会えなくなるんだって思ったら
急に寂しくて 悲しくなった。
卒業式は多分泣かないと思ってたけど
やっぱり泣いちゃうかもしれない。。。
コメントをみる |

★500円貯金★
2001年2月18日今日なぜか久しぶりに
昔のアルバムを引っ張り出してみた。
さいきんは全くって言っていいほど
写真なんて取ってないけど
小学生の頃までは親がいっぱい取ってたから
アルバムもたくさん。
取り出すのも一苦労。
今はデジカメとかあるし便利な時代だね〜(*^−^*)。
りほが小学校の時。
つまり東南アジアの国で暮らしてた時の写真。
さすがに真っ黒。今は結構白いのに。
よく戻ったなって感じ。
それにしても…う〜ん。。
やっぱり姉妹って結構似てるものなんだ。
写真の中の自分と今小学生の妹みて改めて思った。
りほとかは写真見て懐かし〜って思えるけど
妹はまだ小さかったから全然覚えてないっていってた。
あんなにいろんな経験したのに。
なのでりほの高校卒業祝いに旅行しようって
あの10万円?たまるという貯金箱に
500円貯金してたんだけど(親が)
このままでは間に合いそうに無いらしい。。。
これじゃあ再来年、妹の小学校卒業時までおあずけかも。
楽しみにしてたのに残念(T-T)。
ま、しょうがないよね。
それまでにもっと英語上手になっとこう。
昔のアルバムを引っ張り出してみた。
さいきんは全くって言っていいほど
写真なんて取ってないけど
小学生の頃までは親がいっぱい取ってたから
アルバムもたくさん。
取り出すのも一苦労。
今はデジカメとかあるし便利な時代だね〜(*^−^*)。
りほが小学校の時。
つまり東南アジアの国で暮らしてた時の写真。
さすがに真っ黒。今は結構白いのに。
よく戻ったなって感じ。
それにしても…う〜ん。。
やっぱり姉妹って結構似てるものなんだ。
写真の中の自分と今小学生の妹みて改めて思った。
りほとかは写真見て懐かし〜って思えるけど
妹はまだ小さかったから全然覚えてないっていってた。
あんなにいろんな経験したのに。
なのでりほの高校卒業祝いに旅行しようって
あの10万円?たまるという貯金箱に
500円貯金してたんだけど(親が)
このままでは間に合いそうに無いらしい。。。
これじゃあ再来年、妹の小学校卒業時までおあずけかも。
楽しみにしてたのに残念(T-T)。
ま、しょうがないよね。
それまでにもっと英語上手になっとこう。
コクハク
2001年2月17日プロフィールに
ピアノがんばってるって書いた。
でも実際
今は受験にむけて
がんばってるはずのピアノはお休み中。
これまで
…幼稚園の年長からだから13年間?
続けてきてたピアノのレッスン。
昨年の夏頃はこの1月にあった講師免許取得の試験
余裕があれば受けようと思ってた。
でも11月のある日。
学校で懇談して、
いらいら思うところがあって。
勢いで
迷わないうちにってその日中に
先生にやめますって届け出た。
正確には、りほの中では、
受験終わるまで<休む>ことにした。
でも8年間かよった先生のところでは
もう習うことないだろうから
やっぱり<やめた>かな。
休んでるって言っても
家のピアノではほとんど毎日弾いてる。
少しは弾いとかないと
指動かなくなってまた始める時大変だから。
止めたのは失敗じゃなかったと思うけどね。
ピアノで受験するとか
もうちょっと学力余裕そうなとこ受ける
とかだったら続けてたんだろうけど
あいにくどちらにも当てはらなかったので
今は前に書いたような状態。
これで受からなかったら
何のために止めたのかわかんないし
後一週間がんばらないと!!
友達にも前期同じ大学学部受ける人いるし
4月からも一緒に大学生活おくれるように。
受かって早くピアノ復帰して
講師目指せるように。
☆彡 (-人-) お願いお願い...
ピアノがんばってるって書いた。
でも実際
今は受験にむけて
がんばってるはずのピアノはお休み中。
これまで
…幼稚園の年長からだから13年間?
続けてきてたピアノのレッスン。
昨年の夏頃はこの1月にあった講師免許取得の試験
余裕があれば受けようと思ってた。
でも11月のある日。
学校で懇談して、
いらいら思うところがあって。
勢いで
迷わないうちにってその日中に
先生にやめますって届け出た。
正確には、りほの中では、
受験終わるまで<休む>ことにした。
でも8年間かよった先生のところでは
もう習うことないだろうから
やっぱり<やめた>かな。
休んでるって言っても
家のピアノではほとんど毎日弾いてる。
少しは弾いとかないと
指動かなくなってまた始める時大変だから。
止めたのは失敗じゃなかったと思うけどね。
ピアノで受験するとか
もうちょっと学力余裕そうなとこ受ける
とかだったら続けてたんだろうけど
あいにくどちらにも当てはらなかったので
今は前に書いたような状態。
これで受からなかったら
何のために止めたのかわかんないし
後一週間がんばらないと!!
友達にも前期同じ大学学部受ける人いるし
4月からも一緒に大学生活おくれるように。
受かって早くピアノ復帰して
講師目指せるように。
☆彡 (-人-) お願いお願い...
コメントをみる |

いいことあっるぞ〜♪の・・・
2001年2月16日『ミスドのドーナツ16日から5日間半額!』
と言う情報がはいったので友達と帰りによってった。
かなりひさびさ。
5ヶ月ぶりくらいかなあ。
やっぱオールドファッションだろ(安いし)。
ってみんなが同じ55円のドーナツ頼んで。
友達と出かけたのもひさびさだったし
今日はちょっと遊んじゃったよ。
と言う情報がはいったので友達と帰りによってった。
かなりひさびさ。
5ヶ月ぶりくらいかなあ。
やっぱオールドファッションだろ(安いし)。
ってみんなが同じ55円のドーナツ頼んで。
友達と出かけたのもひさびさだったし
今日はちょっと遊んじゃったよ。
カゼひき。。
2001年2月15日やっぱり昨日のせいかな?
2.3日前からのども変な感じしてたし。。
でも入試直前とかじゃなくてまだよかったぁ。
って結構直前なんだけど。
受験の人、気を付けようね。
そう言えば今年は花粉がすごいらしい。
友達が花粉症って急になるって言ってたから
今年は特にそうならないように願っとこ。って思った。
やっぱりなんとなくだるいので。
今日はこれまで。
2.3日前からのども変な感じしてたし。。
でも入試直前とかじゃなくてまだよかったぁ。
って結構直前なんだけど。
受験の人、気を付けようね。
そう言えば今年は花粉がすごいらしい。
友達が花粉症って急になるって言ってたから
今年は特にそうならないように願っとこ。って思った。
やっぱりなんとなくだるいので。
今日はこれまで。
コメントをみる |

春→冬…ってなんで??
2001年2月14日今日はバレンタイン。
結局チョコあげなかったので、りほには関係なし。
来年はあげる人できてるかな?つくりたいな〜。
りほにとって今日は『服装検査の日』。
これのためだけに吹雪きで、しかも向かい風の中を、
20分くらいかけてチャリで学校まで行ったよ。
送ってくれる人なんていないから大変だった〜。
ちょっと前あったかくなったって喜んでたのに
いきなりの雪と冷たーーーい強風で冬に逆戻り。
りほは冬生まれだけど南国育ち(小学校時)だし
暑さより寒さに弱いなあ。
って言うか風吹かなかったらまだ大丈夫なのに。
明日も吹雪いてたらどうしよう。不安だ。。。
話変わって
ここ作って3日目なのに150HIT以上いってたの、かなり予想を
上回っててびっくりでした。
どこもそうなのかな?
もっと全然ゆっくりカウンター回ると思ってた。
これからできるだけ続けていくつもりなので
皆様よろしく!!
結局チョコあげなかったので、りほには関係なし。
来年はあげる人できてるかな?つくりたいな〜。
りほにとって今日は『服装検査の日』。
これのためだけに吹雪きで、しかも向かい風の中を、
20分くらいかけてチャリで学校まで行ったよ。
送ってくれる人なんていないから大変だった〜。
ちょっと前あったかくなったって喜んでたのに
いきなりの雪と冷たーーーい強風で冬に逆戻り。
りほは冬生まれだけど南国育ち(小学校時)だし
暑さより寒さに弱いなあ。
って言うか風吹かなかったらまだ大丈夫なのに。
明日も吹雪いてたらどうしよう。不安だ。。。
話変わって
ここ作って3日目なのに150HIT以上いってたの、かなり予想を
上回っててびっくりでした。
どこもそうなのかな?
もっと全然ゆっくりカウンター回ると思ってた。
これからできるだけ続けていくつもりなので
皆様よろしく!!
コメントをみる |

幸せって?
2001年2月13日今日の授業は2限10時から。
学校まで家からチャリで15分。
という訳で(?)
7時には起きる予定が2時間近くも寝過ごした。
最近生活不規則でだめだなあ。
りほは完全に夜型。朝は苦手。って言うか特に冬!
山陰で雪積もるくらいだから。
朝と夜は特にさむいさむい〜。
起きても布団からすぐには出られません。
で、そのまままた寝ちゃってる。
結構遅刻ぎりぎりでやばって時あるけど
あったかい毛布にくるまってる時って
なんか幸せ感じてたりして(*^−^*)。
ちょっとでも長く
ひたってたいって思うんだもん!!
あ〜でも明日は8:30からだ。
明日こそ、ほんとに早起きしないとね。
学校まで家からチャリで15分。
という訳で(?)
7時には起きる予定が2時間近くも寝過ごした。
最近生活不規則でだめだなあ。
りほは完全に夜型。朝は苦手。って言うか特に冬!
山陰で雪積もるくらいだから。
朝と夜は特にさむいさむい〜。
起きても布団からすぐには出られません。
で、そのまままた寝ちゃってる。
結構遅刻ぎりぎりでやばって時あるけど
あったかい毛布にくるまってる時って
なんか幸せ感じてたりして(*^−^*)。
ちょっとでも長く
ひたってたいって思うんだもん!!
あ〜でも明日は8:30からだ。
明日こそ、ほんとに早起きしないとね。
3連休最終日。
2001年2月12日明日からまた学校が始まる。
っていっても3年は自由登校or2次向け補講を午前中、自分のいる教科受ける。
りほの場合国語1教科だけだからまだいいけどいっぱいある人は大変そう。
ところで、
朝テレビ見てたらバレンタインチョコの売れ具合を話してた。
今年は生チョコケーキが人気なんだって。
りほは…ん〜…去年は手作りとかあげたんだった。
義理だけだったけどなんとなく。友達が作るって言ったから一緒にね。
今年は、どうしよう。あげたい人はいる。
でも受験の前で気ぃ使わせたらやだし。。。
それより他に問題あるし。
それはまあ。また書くとき来るかもってことで。
結局今年はあげないことになるかな。
弟がくれってうるさいけど(笑)。
っていっても3年は自由登校or2次向け補講を午前中、自分のいる教科受ける。
りほの場合国語1教科だけだからまだいいけどいっぱいある人は大変そう。
ところで、
朝テレビ見てたらバレンタインチョコの売れ具合を話してた。
今年は生チョコケーキが人気なんだって。
りほは…ん〜…去年は手作りとかあげたんだった。
義理だけだったけどなんとなく。友達が作るって言ったから一緒にね。
今年は、どうしよう。あげたい人はいる。
でも受験の前で気ぃ使わせたらやだし。。。
それより他に問題あるし。
それはまあ。また書くとき来るかもってことで。
結局今年はあげないことになるかな。
弟がくれってうるさいけど(笑)。
コメントをみる |

初☆
2001年2月11日ケ−タイで遊んでてここ見つけた。
実は、って言うか受験生なのになあ。
作っちゃいました☆
大学入試まで後2週間!!
息抜きにPCに向かおうと思うりほなのでした。
(息抜いてばっかだという指摘も…^^;)
実は、って言うか受験生なのになあ。
作っちゃいました☆
大学入試まで後2週間!!
息抜きにPCに向かおうと思うりほなのでした。
(息抜いてばっかだという指摘も…^^;)